忍者ブログ

ミリタリーな戯言と独り言

軍事系戯言の坩堝
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/05 チョッパー]
[03/02 ichi]
[03/01 チョッパー]
[03/01 ichi]
[03/01 チョッパー]

2024/04/26
01:25
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/26
05:12
コムタァァァァァクⅡ~其のⅡ~

200902252208000.jpgコムタックの方がヨドバシカメラでチェックしてもらったら送信される声はなんとか聞こえるもののこちらの声が聞こえなかったため特小工房さんでPTTとついでにマイク交換を行なってもらっていて昨日戻っ参りました。
まぁ肝心の無線機がないんで確認は出来ないなーと思いつつ被ってM4構えてみたりサウンドトラップ機能で遊んでほっぽておいたんですがなんとなーく傍らにあったipodにスピーカー端子をつないでみるとなんとバッチリ聞こえました(ちなみに改修前は聞こえず)
そろそろ愛用のPanasonic RP-HTX7がヤバイなー、と考えていたんですがまさかこんなところに刺客がいるとは・・・しかもなんだかんだで合計8マソ円位(;´Д`)
電源オン・オフ関係なく聞こえるのはいいんですがPTTが激しくジャマなのとこんな使いかたしていいのかなぁ・・・と言うのが気になりますし、やっぱり音量低いし音質もビミョーですが使用用途が全力で間違ってるのでしょうがないですね。ちなみに付け心地は最高にいいです

画像はやっとそろった装備一式ですが胸部にPTTを付けられる場所があまり無いんで若干押し辛いのとダンプポーチの留め具がまだ無いんでただソレっぽく置いてるだけなのがなんとも・・・、後ピストルマグポーチはガバにしろP99にしろ肝心要のマガジンがないんでゲームでは空のままか外すかすると思います
PR

2009/02/24
22:41
HSGI WASATCH PLATE

200902242132000.jpg前々から欲してて当初「UFCのレプリカでいっか~」と考えていて注文もしていたのですが1ヶ月以上たっても音沙汰ナシだったんで新品レプリカよりお高めの値段で実物中古を買いました\(^o^)/

このプレキャリは最初から30連M16マグ×3の入るマガジンポケットが6個付いていて計算上ではM16マグ18本を携行できますがマルイのM16マグを3本入れた感じだと物凄くピチピチなので2本くらいで我慢するのが吉なようです。
あとパッチぺたぺたのアドミオンポーチですがデカさと厚さが災いして普通に付けると
マガジンポケット2ヶ所ほどに栓をするんで取り付け具をずらして対処してます。
200902242137000.jpg←ホンマモンの証の皮製パッチ
ついでに左右端に小型無線機なんかを入れるラジオポーチも付いてますが本当に小さいんで特小無線でも入るか怪しい感じが・・・
気になる点ですがプレート入れるのが前提の作りらしくプレキャリ自体がかなりペナペナな作りでベルトをしっかり締め上げても本体がたわんだりします。後7.62㎜弾用マガジンにも対応と書いてあったのにM14マグはポケット1個飛ばしじゃないと入れることが出ないことくらいですね。

チームでレプリカ使ってる人のを見せてもらいましたが
はっきり言ってよほどのコダワリがなければレプリカ買った方がいいです
「ODじゃなきゃやだ~」(自分)とか中古で安いとかの理由が無い限り本物4分の1価格で出来はいいんでレプリカのほうがいいですよ
ちなみにこの前買った名無しの権兵衛ダンプポーチが付いてませんが予定通りアドミオンポーチからベルトを1本パクッてゲームで使ったところプレキャリのペナペナ具合と相まって両方のポーチがバタつきまくったので今現在は外してあります。

2009/02/20
20:37
MSAダンプポーチ

200902202010000.jpg使い終わった空マガジンを入れておくダンプポーチを持ってなかったのでMSA社製のポーチを買いましたがタグ、パッチ等一切無く文字らしい文字と言えばファスナーのYKKマークしかありません

う~ん、怪しい・・・

出来も見かけも値段相応でかなりイイですがベストに留めるクリップやベルトがないんで自己調達しなければなりませんが明後日にゲームなんでアドミオンポーチから1本借りようと思います。200902202012000.jpg
とりあえず30連M16マガジンを突っ込みましたが意外と小さくて窮屈です。
あと2~3本でパッツンパッツンになりそう・・・
ちなみにショボイ携帯カメラの画像だとカーキ色に見えますが実際はもっと濃いコーテタンです。

サイズの問題は自分がダンプポーチ一杯になるまで生き残るとは到底思えないんで今んところ大丈夫だと思います、ハイ
とにかくこれでようやく一通り必要だと思った装備は揃ったんで今度は無線機とM4マガジンをもっと調達せねば・・・

2008/10/22
23:16
EOtech 552A651 その2

200810222239000.jpgでは今回は違う視点から見てみよう
側面電池ボックにはEOtechのロゴが入っています、ちなみにEOtechの前の“L3”のロゴは最近新しいのに代わったのでニセモノじゃないですよー

左に金属フードを止めるネジが見えますがレプリカでは普通六角ネジとなってますが実物は星型特殊ネジで容易に外したりは出来なさそうですね
ちなみに切れてますがさらに左側にレティクルの調節ネジがあってコインで操作できます。

200810222241000.jpgイヤーンなアングル(おい
いろいろなサイトを見ても裏側はあまり見かけないですがレールへは右側のネジで台を巻き上げて締める方法で、右のネジは六角ネジにも変更できます。
ちなみに例のAK47とM4、M14のレールで試しましたが全てガタツキやキツすぎなどなくきっかり装着できますがAKだとやや位置が高い気がします。




200810222242000.jpgオープン!
前部の爪を跳ね上げると電池の収納部が取り外せ、脱着には梃子の原理を使うので力はいりません。あとこのボックス部分はプラ?製のようですが結構肉厚なので簡単に割れたりはしないでしょう。
電池を入れずに締めるとボックスが本体に食いついて取り外しにくくなるので電池を入れない時はロックを掛けない方がいいかも

最後にぶっちゃけて言うとロゴは3本ラインの旧タイプの方が好きだったりしますがこればかりはなんともなりませんね

2008/10/21
23:53
EOtech 552A651

200810211721000.jpg少し前まではダットサイトといえばエイムポイントが人気だったが最近になってEOtechのホロサイトがかなり注目されている。
独特の外見とこれまた独特のレティクルと先のイラク戦争の米軍やPMCが使っていたことなどでエイムポイントを差し置いてCoD4に出たり多くのレプリカが販売されている。ちなみに現在EOtechのホロサイトは密輸事件で日本人がパクられたおかげで流入量が激減、価格が高沸しているのがコイツはどうにか安い(普通の)価格で入手できたものだ。ちなみにもう少し価格が安いくて小さいリチウム電池のものもあったが今回は後々のこと(電池の値段)を考えて単三電池のタイプにした。

P1000064.jpgここでダットサイトとホロサイトの違いの解説だがダットサイトがLED光を使用するのに対してホロサイトの“ホロ”とは某廓言葉を話す狼ではなく「ホログラム」のホロであり、レーザー光で像を形成していて、その証拠にサイト本体にはレーザー使用を示す黄色いシールが張られている。ちなみに外周のリングはリングを投影しているのではなくレーザー一点一点によるいわゆる“点描”で作られている、そのためジリジリと言うか細かい隙間があるように見える。
操作は左右いずれかの矢印ボタンを押せば点灯して左右を同時に押せば消灯、↑ボタンで光量アップ↓ボタンでダウン、真ん中のNVボタンを押せばNV(暗視)ゴーグル用モードになるが当然肉眼では何も見えない(笑)ちなみにNVモードのない安い型もあるのだがそれが売り切れていたのだからしかたない
真ん中の点の周りにリングのある独特のレティクルだがこれは通常は中点を使いとっさに近距離で使う場合はリングでサイティングするためのものだ。しょぼい携帯カメラの画像なのでボケてるがレティクルはかなりくっきり投影され、視界もレンズ越しとは思えないほどクリアで空中にレティクルが浮いているようである。またサイト本体は厚さ約2ミリの金属製フードで覆われている(ちなみに梨地でレールに固定するネジを巻くときに爪が削れる・・・)
やはり安物のレプリカとはまったく次元が違い、半分は自己満足だがやはり買って損はなかった。(と思っている)