2025/04/29 18:54 |
[PR] |
2009/02/16 00:35 |
倍率は無いよりあった方がいいと思うのだが・・・ |
ウチのチームのフィールドはブッシュが濃いので索敵にはスコープあったほうが便利なんですが所持してる1.5~4倍率スコープがM4に激しく似合わないんで最近ダットサイト用のブースター(単眼鏡)が欲しいと思っているんですがEOTechの純正品だとお値段約10マソで本体より高いですハイ。
現在は光学器よりM4のアクセサリパーツとか装備品系を集めてるんでそっちには(軍資金が)回らないと思いますがどうせならTrijicon欲しいですTrijicon
報国報告
ブログのアプロダ容量が半分切ったのとサバゲ&エアガンネタが増えてきたのでイッパイになったらミリブロあたりに移転しようかと企てています。っていうか報国ネタは前に一回使いましたね
現在は光学器よりM4のアクセサリパーツとか装備品系を集めてるんでそっちには(軍資金が)回らないと思いますがどうせならTrijicon欲しいですTrijicon
ブログのアプロダ容量が半分切ったのとサバゲ&エアガンネタが増えてきたのでイッパイになったらミリブロあたりに移転しようかと企てています。っていうか報国ネタは前に一回使いましたね
PR
高いですね
2009年02月17日火
そんな良い物があるんですか…良いな…変な選択肢ですが、コルトの純正スコープ(?)と使い分けも良いかも。 好みですいませんレバーでポン付け(大好きです(笑)しかし昔見た物と今の…どうも違う気もしますね… それは別に…リジットと言うか、接眼調整無しはチョッパーさん大丈夫…ですか?…お恥ずかしい…私は素で照尺が見えなくなりつつ…やべぇ~(笑)
無題
2009年02月18日水
純正スコープと言うとキャリングハンドルに付けるやつですか?
自分のM4はキャリングハンドルが無いのとスコープマウントがかなりローマウントなのでマウントを代えるか追加レールで高くしないと覗けないのもあります(笑)
ブースターのマウントには蝶番構造で横に跳ね上げてサイトをダイレクトに見れるものもあるのでそういうのが欲しいですね
- トラックバックURLはこちら