忍者ブログ

ミリタリーな戯言と独り言

軍事系戯言の坩堝
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/05 チョッパー]
[03/02 ichi]
[03/01 チョッパー]
[03/01 ichi]
[03/01 チョッパー]

2024/03/29
01:03
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/26
12:35
くろがね四起

ハセガワ タミヤ

か、かぶってるかぶってる(汗)

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

なにかムズムズします(笑)
2008年02月04日月

歴史的財産について私が手を付ける事は犯罪に近いと考えますが、目の前に有れば必ず飛び付きます、値段は別ですが…(笑)良い味です。

無題
2008年02月04日月

まぁ零戦とか雷電もかぶってるのでOKなんでしょうが発売時期が近いのが・・・

ファインモールドの九五式戦以降日本軍のヨンパチも出てきていますが個人的には陸軍の始動車なんかが欲しいですね

始動車!
2008年02月04日月

始動車…もしかして飛行機を始動するための物ですか、必要とは思っていましたが姿を見た事はありませんでした、F-4などはガスタービン・コンプレッサーとディーゼル発電機を載せた起動車と呼ばれる車をスタートに使いますが、始動電源はやはり零戦などにも必要なのですね。

無題
2008年02月04日月

記憶の隅に九六式艦戦が始動車で始動していた写真があったようななかったような気がしますが基本的に海軍では使用していなかったようです。
陸軍機のスピナーの先っちょの円錐部にシャフトを引っ掛けて回すようで、写真もいっぱい残ってますね

見たい
2008年02月05日火

考えてなかった始動方法です…直結か…見たいです、紅の豚は御覧になりましたか、私はあれをモーターでやるための電源車かと思っておりました、イナーシャ…なんとかと言うやつです、始動車見たい!探します!(笑)

無題
2008年02月06日水

エナーシャ(自動慣性装置)ですね。日本軍機はセルモーターを積んでいませんでしたが零戦が機内から使える始動装置を積んでいたという話がありますが何回か失敗するとバッテリーが上がるのであまり使わなかったそうです

メカ
2008年02月06日水

大変興味をそそられる話です、艦載機だからでしょうか、栄…動かしたいですね、飛びだいですね(笑)コツやタイミング+勘に頼る…こんな工業製品が溢れていた時代とは…ある意味戦争に繋がる原因の一つかとも思います、が、単品としてはヨダレが出そうに好きです(変態??…笑)

無題
2008年02月07日木

世界の傑作「月光」に「機内から発動機二基を始動させるつわものが~」という記述があったのでたぶんこの装置のことですね。クランク始動は一人でできないこともないそうですが初めが重いので大変だったそうです

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら