2025/04/30 12:59 |
[PR] |
2008/03/19 23:58 |
飛行機雲 |
日本本土防空戦だとB-29を攻撃したら排気タービンを吹かして(つまり飛行機雲をだして)高々度に逃げようとしたとの話もある
PR
美しい…(笑)
2008年03月20日木
綺麗な写真ですね、しかし目的地は日本か…
気温は一万㍍を超えるとおよそ-55℃で安定するとか、条件にもよる様ですが、飛行機雲は極寒の大気で排気中のカーボン等のチリが核となり水分が結晶する現象であるとか…レシプロでこの世界に留まれるとは…、ターボとは軍事技術と今更ながら(笑)
無題
2008年03月20日木
1万メートルまでは当時の第一線機なら十分上がれたそうで、彩雲も手順さえしっかりすれば楽に上がれたんだそうですが戦闘となると別問題で舵がスカスカに利かなくなってしまったとか。
ただ、B-29もそ~と~開発にてこずって目的の対独戦に間に合わなくて最初はエンジン周りの不良で稼働率が低かったとか最初のうちは結構運用側も大変だったようです
- トラックバックURLはこちら