忍者ブログ

ミリタリーな戯言と独り言

軍事系戯言の坩堝
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/05 チョッパー]
[03/02 ichi]
[03/01 チョッパー]
[03/01 ichi]
[03/01 チョッパー]

2024/04/27
05:34
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/02/22
23:44
東京マルイ/CAW M14E2

200802222225000.jpgキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!!!

頼んでいたCAWM14E2木スト装備東京マルイM14(長っ)が感性完成しました!ちなみにE2が枕にしているのはサバゲの装備品を運ぶために購入したアリスパック(ボストンはキツイ)

※ちなみに故障の件はボルトストップを付ける時に引き抜いてしまった電源コードを+-逆に繋ぐという凡ミスorz

200802222231000.jpgこのために購入したバイポッド(笑)

折りたたみ式フォアグリップのおかげで保持がかなり楽になりました。
重量はあんま変わらない気が・・・AKの魔力か?(この前のサバゲでも振り回してたし)



200802222234000.jpgフォアグリップはこの位置でロックされて前進はしますが後退はしなくなります。
元に戻すには親指を置いている場所にあるレバーを下げながら後退させます。

以外と握りやすくて畳んだままでも銃にフィットするので構えやすいです。
ただ鉄製ぽいので錆び対策をしないと・・・

200802222233000.jpg唯一にして最大の問題点、というか自分の身体の構造上の問題ですが指が太短いせいでトリガーが・・・遠・・い・・・

ピストルグリップ自体は握りやすくて伏射がそ~と~楽ですが親指さんと人差し指さんの間の水かきが痛い、ちなみに中指なら普通に届きます。でも中指でトリガー引くっていったい・・・
ちなみにグリップは本体とは別に組み合わせてあります。このほうが変形しにくいんだそうです。

200802222236000.jpg危険なアングル(笑)
後ろ(写真で見ると手前)のスリングスイベルは溝のある左にのみ可動します。ちなみに前のスリングスイベルは普通の位置にもありますがフォアグリップ下の鉄パイプもスリングスイベルでしょうか?

銃床はグリップに合わせて変形していますがオリジナルのバックプレートが使えるので最大部のサイズは同じようです。


実銃のお話
M14E2はWWⅡで活躍した軽機BARの後継として作られたM14の分隊支援火器型で後にM14A1と改名されている。ベースがM14だからもちろん弾の互換性があって扱いも同じ優れた分隊支援火器になるはずだった・・・が、マガジンも同じ20発入り箱型弾倉で銃身もBAR同様交換できず軽量にはなったがそのせいで射撃時のコントロールが難しくなったりと失敗作とされた。
個人的には装弾数はBARと同じだから微妙な問題だと思うがM14E2の少し前に同じようにAKMを軽機化したRPKが銃身延長やロング、ドラムマガジンの装備で成功しているのを考えるとE2はかなり付け焼刃な香りがする(好きだけど)
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

色が良いですね
2008年02月24日日

手入れ毎にアマニ油を塗布する事で得られる、と思っていた深みのある色が既にありますね(笑)、今後の手入れで更に良い感じになると思います。

無題
2008年02月25日月

まずは手入れの勉強をしないといけませんね(笑)

効果は良いですよ(笑)
2008年02月25日月

水に濡れると割れるとか言われますが、丁寧に手入れを重ねたストックは例え一緒に泥沼に入ったって大丈夫です!勿論その後の手入れが重要ですが…メカボックスが心配なのでやり過ぎは禁物です(笑)

無題
2008年02月28日木

そうですね、大事に長くお付き合いしたものです。

しばらくはM14をいじることになると思いますがCAWのAKグレネードがプラ製で意外と軽いとの情報をいただいたのでそっちも順次いじりたいです

相当前に
2008年02月28日木

かなり前ですが40㍉のデッカイ弾がボンッと出るの喰らいました、これは面白い!(@_@)直感(直撃)しました(笑)

無題
2008年03月01日土

モスカートが1発6千円前後と割高なのがネックなのとCAWのエクステンションバレルが販売中止なのが痛いです。

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら